オーダーメイド

介護服でお悩みの方へ「オーダーメイド」のご提案
こうのふくの「オーダーメイド」とは
「デイサービスに行くのに何を着せればいいかわからない」
「おしゃれだった母が寝たきりになって、ダブダブの服を着ているのを見るのが辛い」
そんなお悩みはありませんか?
「こんなことで困っているから考えてほしい」
「こんな生地でこんなふうに作って欲しい」
そんなご要望にお応えして、お困りごとを解決するための一着をお作りします。
まずは『お着替えお悩みご相談フォーム』より、お困り事やご希望をお知らせください。
折り返しご連絡させていただきます。
オーダーメイド制作事例
おしゃれな柄の前開き肌着

【制作費用】
型紙代金6,000円+製品代金7,000円
合計金額 13,000円(税込み14,300円)
※生地代金やサイズにより変動いたします
おしゃれな柄の前開き肌着をお作りしました。生地は、綿100%の肌触りの良いニット生地で、上品な草花模様を選びました。今までかぶるタイプの肌着をご着用でしたが、前開きにすることで、「柄が可愛らしいし、日々のケアがラクになりました」と、お喜びいただきました。
寝たきりにも対応できる前合わせ寝巻き

【制作費用】
型紙代金12,500円+製品代金22,000円
合計金額 34,500円(税込み37,950円)
※生地代金やサイズにより変動いたします
腕と足の関節が動かしにくい方のご依頼で、前合わせ寝巻きをお作りしました。寝たきりであっても、生活に彩りが欲しいとのご希望で、明るい色の生地に、襟元と袖口と紐はご着用になる方の雰囲気に合わせて柄の生地をご提案しました。袖通しがしやすいように、襟元から袖口までを開いて、スナップボタンをお付けしました。
オーダーメイド制作の手順
-
まずはご希望をお聞きして、おおまかな仕様を決めていきます。図や写真を使ってイメージを共有します。
-
お見積りをご了解いただけましたら、お手持ちの服のサイズなどをお聞きして、詳細な仕様を確定します。その仕様をもとに、専用の型紙をお作りし、縫製していきます。
-
必要に応じて途中経過を写真などでご確認いただきながら進めていきます。
1着目は仕様を確認しながら縫製しますので、少々お時間がかかります。
2着目以降は、仕様変更がなければ少し価格を下げてご提供できる場合があります。
まずは『お着替えお悩みご相談フォーム』より、お困り事やご希望をお知らせください。
折り返しご連絡させていただきます。
※下記ご確認をお願いいたします
-
仮縫いやフィッティングはできませんので、体型にぴったり合わせた完璧なオーダーメイドはいたしかねます。現在着用されている服のサイズをもとに作成いたします。
-
受注後4週間から8週間でお届けの予定ですが、仕様やサイズによってはさらにお時間をいただく場合がございます。
-
初回は型紙代金が必要でございます。
-
お見積り後、お支払い方法をご案内いたします。ご入金確認後から着手いたします。
-
着手後はキャンセルできませんので、ご了承ください。